
いつ伺っても、居心地いい空間が広がってる。Librarie by HAKUSEN。
旧桜小学校の給食室?を利用したカフェには、たくさんの本と、思いのまま育つグリーンと、珈琲の良い香り。
伺うたびに座席の配置が変わってるのだけど、いつもお気に入りの場所が見つけられる。この日はピアノと本棚に挟まれた特等席へ。
何を読もうかな… 見つけた1冊は、ちょっとしたご縁のあるワインにまつわる本だった。
「これがすきでしょ?」って気を回してくれる熱帯雨林さんもありがたいけれど、こうして思いもかけない出会いをもたらしてくれる三次元の世界が、私はやっぱり好きだ。
ここにお店を構えてくださってありがとうございます。
本当に本当に、いつもそう思うのです。
鳥取に来たら、ここへ足を運んでね。
出会った大切な人に、そう教えたくなる。鳥取にいることがちょっと誇らしくなる。私にとって、そんな場所。
「Librarie by HAKUSEN」鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎619 旧さくら小学校 1F 旧さくら小学校の跡地を利用したカフェ。図書館を意味する店内には、珈琲のおともに最適な心安らぐ、そしてときにはハッと胸をつかむ書籍たちが並んでいる。自家焙煎の珈琲はもちろん、地元食材にこだわったサンンドウィッチは絶品。かつて子どもたちが走り回ったであろう校庭を眺めながら、ノスタルジックな空気に身を委ねて。